ハイベックを使ったお洗濯の仕方
その他洗濯方法に関する記事もご参考ください。
基本的な洗い方(つけおき洗い)
1. 取扱い絵表示を確認
洗濯機マーク・手洗いOK・ドライマークの付いている衣類は皆OK 手洗いのマークが×(バツ)印の場合でもドライマークがついていればハイベックでお洗濯出来ます。
2. 前処理(シミ抜き)
汚れの目立つシミの処理。汚れ(シミ)部分にたっぷり水をつけ、「ハイベックゼロドライ」または「ハイベックトリートメントドライ プレミアム」の原液をつけたブラシ(ないときは動物毛の布や歯ブラシなど。当店のブラシは約10年使用しています)で塗りこみます。 このとき、洋服の繊維を傷めないように一定方向に擦るようにしましょう。 【ポイント】 |
|
一定方向にブラシで塗りこむ | |
前処理液を作る方法でもOK |
3. ハイベック液をつくる-ハイベック液の作り方
つけおき洗いの為にハイベック液を用意します。常温の水を用意します。水量は衣類が全部浸る量が目安ですので、必要に応じた容器(洗濯桶、洗面台、洗濯機など)をご用意下さい。 常温の水にハイベック洗剤を入れてよくかき混ぜます。洗濯機を使用の場合は10秒くらい回します。目安としては軽く泡立つくらいでOK。 ハイベック洗剤の量は水30ℓに対してスプーン1杯(10g)です。 【ポイント】 |
|
洗濯機で液を作る | |
洗濯桶に液を作る |
4. つけ込み(5~10分)
衣類をたたんで容器に入れます。手で揉んだり洗濯機を回したりせずそのままつけおきにしてください。
続けて別のものを洗うに液の色が変わってしまったら、液を取り替えてください。 【ポイント】 |
|
軽くたたむ | |
そのままつけ置きに |
5. 脱水(1回目)
すすぎの前に一度脱水します。脱水機が高速回転し始めて5秒位で止める。 【ポイント】 |
|
6. すすぎと脱水(2回目)
新しい水を入れてたたんだまま水の中をくぐらせます。 |
|
やさしく水にくぐらせる |
7. 仕上げ液をつくる
ハイベックコーティング剤を使って、仕上げ液を作ります。 衣類の種類によって使用・配合するコーティング剤を変えて作ります。 洗濯槽に直接入れても洗い桶などの容器に作っても良いです。 標準の仕上げ液(割合):水10Lに「コーティングソフト」スプーン2杯+「コーティングハード」1杯
【ポイント】 |
|
仕上げ液を作る |
8. 仕上げ液につけこむ 脱水(3回目)
出来上がった仕上げ剤に衣類をつけ込みます。つけ込み時間はおよそ1分間。 |
|
9. 形を整えて干す
小ジワは両手ではさんでたたいて、全体のシワは手のしが効果的! |
|
シワを伸ばしてハンガーに | |
セーターは平干し |
ダウンジャケットの洗濯方法(回し洗い)
1.予備洗い
前処理の前に一度回し洗いをします。 |
|
内部の空気を抜きながら |
2.前処理&回し洗い
ここで襟や袖口等汚れの激しい箇所に原液を塗りこんでください。 |
|
3. 脱水(1回目)
ジャケットを2,3回たたみ直して3分くらい脱水してください。 |
|
5.仕上げ液につける
仕上げ剤をお持ちの方は仕上げ液を作って1~2分つけ込みます。 |
|
6.脱水(2回目)
十分水分を除く為、上記3(1回目の脱水)と同じようにたたみ直しながら2~3分掛けて脱水します。 |
|
7.干す
ペチャンコになりますが、いたずらに広げようとせずハンガーに干してください。 |
|
しっかりと干せば元通りになります |